コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大森産業株式会社

  • ホーム
  • 会社案内
  • 商品案内
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • お知らせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ohmoriohy ブログ

工場内をLEDライトへ取り替え

製造した製品を検品したり、荷造り作業をする「包装室」があります。 包装室の電灯をLEDに替えました。 全体的に、隅から隅まで、明るくなりました。 電気工事士の資格を取得したので、工場内の配線作業はあっちこっちやってます。 […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ohmoriohy ブログ

むき栗のボイル開始!

ボイルすると栗が黄色くなり、作業場が栗の香りでいっぱい! 皮むきをした後は、白く硬いの栗だけど、煮込むと黄色くふっくらとしてきます。 「軟化」という工程。 栗の硬さはここで決まり!

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 ohmoriohy ブログ

栗甘露煮のスタンドパック詰め製造開始!

お正月、おせち料理に使う「袋詰め」商品です。 国産栗の商品があったり(今年からデザインがリニューアル、カッコいい) Lサイズの大きい栗を詰め込んだ商品もあるよ。

2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 ohmoriohy ブログ

栗甘露煮のビン詰め製造開始!

お正月向けの「栗ビン」の製造です。 ・勝負運を招く ・金運を招く 栗は、縁起の良い食べ物として、おせち料理に使われます。 栗きんとんの鮮やかな黄金色が金運を上げるらしい。 ぜひ、あやかりたい(*^-^*) 貴重な栗なので […]

2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 ohmoriohy ブログ

蒸した栗をギューっと

コンビニでも、原料として使ってもらっている「蒸し栗」の商品。 蒸した栗から、中身だけをくり抜いて、細かく裏ごして、ペースト状にした袋詰めを製造しています。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

え? 事件か。大森産業の鑑識班が動く

2025年11月6日

国産 渋皮付き栗甘露煮もやってます

2025年11月4日

中国での栗の皮むき作業

2025年10月22日

2025シーズン栗甘露煮のボイル作業が始まった

2025年10月18日

大人の工場見学

2025年9月27日

熊本県の栗農園 成熟良し!

2025年9月6日

栗ご飯は、いかがでしょうか

2025年8月26日

ぶどうの缶詰は手作業

2025年8月8日

白桃の加工、もうすぐ終わります

2025年8月6日

桃栗三年柿八年の工場見学

2025年7月10日

カテゴリー

  • お知らせ
    • ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月

Copyright © 大森産業株式会社  All Rights Reserved

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
  • 商品案内
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • お知らせ
PAGE TOP