2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 ohmoriohy ブログ 栗ご飯は、いかがでしょうか 栗の袋詰め作業をした後、殺菌工程を経て。 ここから検品、品質のチェック、金属探知機でのチェック、箱詰め作業
2025年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月8日 ohmoriohy ブログ ぶどうの缶詰は手作業 加工初日の原料が良くない。 良いものだけを検査、選別して、製品にしていく。 1つ1つ、粒が小さいので、大変な作業だ。
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ohmoriohy ブログ 桃栗三年柿八年の工場見学 柿の加工はしていませんが、「もも」「くり」の加工作業の大変さを、地元の子供たちに伝えました。 地元の五十崎小学校 5年生11名が「地域で働いている人」を見たいんだ、という強い熱意を受け、 よしそれならと、加工する機械や1 […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 ohmoriohy ブログ コードネーム・・・河内晩柑 柑橘缶詰シーズン終了間際の「河内晩柑」 本名は何なのか、未だに分からない。 みんなが勝手に名前を付けているのか 河内晩柑 その別名・・・美生柑 その別名・・・宇和ゴールド その別名・・・ハーブ柑 その別名・・・天草晩柑 […]